わが家の猫がくんくんしているのはなんでしょう???
実はこれ、『雑誌ELLE DECOR』の付録で付いていた
『bodum ボダム ダブルウォールグラスSKÅL』なんですっ!
以前から欲しかったので、付録として本物が付いている手軽さから購入に至りました。
今まで購入しなかった理由は
エイリ
しかし、実際購入してみて、
割れない使い方や機能性、取り扱い方法がわかったので
今回は、ボダムのダブルウォールグラスの氷を入れても割れない方法と、
ボダムのダブルウォールグラスってどんなグラスなのか?
詳しく説明していきたいと思います。
ボダムのダブルウォールグラスとは
特許を取得した、耐久性のシリコンベントは外気層と中間層の空気の圧力を一定に保つ役割を果たします。
温かい飲みものでも、冷たい飲みものでも関係なく、空気のみを透過させ、また中間層への水の侵入も防ぎます。
二重構造の本体は、耐久性に優れた耐熱グラス製で、吹きガラス製法で作られています。冷たい飲みものを入れても結露がつきにくく、温かいものを入れても熱さが手に伝わりにくく、飲みものを温かく保つ効果があります。エスプレッソやカプチーノ、ビールや冷たいドリンクなど、様々な飲みものにも最適です。
食器洗浄機にも使用でき、曇ることなく、耐久性にも優れています。
耐久性の優れたボダムダブルウォールグラスは、温かい飲みものでも冷たい飲みものでも使用することができます。
引用:bodum『ダブルウォールグラス取り扱い説明書』より抜粋
ボダムのダブルウォールグラスが人気の理由
- 飲みものが宙に浮いているように見えるビジュアルのユニークさ。
- 二層構造のガラスは、外気による温度変化を防ぎ、温かい飲みものは温かく、冷たい飲みものは冷たく保つ効果がある。
- 氷による結露がつきにくく、コースター要らず。
- オーブン、電子レンジ、冷凍庫で使用可能な耐熱ガラス。
氷を入れても割れない方法
気になっていた「ダブルウォールグラスが割れやすい」との口コミが多い件に関して調べてみました。
グラスに付いていた説明書によると、
『氷を入れる際は、先に飲みものを注いでから静かに氷を入れてください。
氷を勢いよく入れますと、内側のグラスが破損する恐れがありますので、ご注意ください。』
と、書いてありました。
エイリ
そうなんです、飲みもの→氷の順で入れれば、割れる心配はないそうです。
実際この順番で使い続けて数年経ちますが、
わが家のダブルウォールグラスは一度も割れていません!
使用上の注意
- グラス下部の耐久性のシリコンベントは、水を通さず、空気のみを透過させる働きがあります。温かい飲みものでも冷たい飲みものでも関係なく、空気のみを透過させ、中間層への水の侵入も防ぎます。シリコンベントは絶対に剥がさないでください。
- オーブン、電子レンジ、冷凍庫でご使用いただけますが、急激な温度変化で割れることがありますので、十分ご注意ください。空だきはしないでください。
- 洗浄の際は、研磨材入りたわし、金属たわしやクレンザーなど使用しないでください。
引用:bodum『ダブルウォールグラス取り扱い説明書・-お取り扱い上の注意ー』より抜粋
使用してみた感想
今の時期冷たさが持続し、なおかつ結露がないというのはとっても楽で便利です♪
木製のテーブルがシミになったり、コースターが水滴でグラスにくっついたりするのは悩みの1つだったので、
コースターなしでOKはとっても楽!!
エイリ